おでかけ記録

【大阪万博グルメ体験】ソーセージロール&チーズプレッツェルを食べてみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大阪・関西万博では、世界各国の料理を楽しめるフードコートやパビリオンレストランが充実しています。 その中でも、今回私が食べたのは「ソーセージロール」「チーズプレッツェル」「カリーブルスト」

どこで買えるのか?味はどうだったのか?実際に食べた感想を詳しくレポートします!

ソーセージロール&チーズプレッツェルはどこで買える?

大阪万博の会場内には、さまざまな飲食店が出店しています。 ソーセージロールやチーズプレッツェルは、「PAULANER IMBISS」というドイツ系のお店で販売されていました。ドイツパビリオンのレストランではないので注意が必要です。

このお店では、ドイツの伝統的なソーセージ料理やパンが楽しめるため、ビールとの相性も抜群! 場所は大屋根リングの外にある「リングサイドマーケットプレイス東」エリアにあります。

せっかくだからドイツビールも楽しみたいところですが、残念ながらこの日は売り切れ。フード類のみ楽しみました。

ソーセージロールを食べた感想

ソーセージロールは、パリパリのパイ生地にジューシーなソーセージが包まれた一品。 食べてみると、外はパリッと、中は肉汁たっぷりで旨味が凝縮されていました!

万博でのフード類は総じてお値段高めではありますが、こちらは2本セットで900円と良心的な価格設定。

良かった点

  • パイ生地が軽くてサクサク!
  • ソーセージがジューシーで食べ応えあり
  • ビールとの相性良さそう!

チーズプレッツェルを食べた感想

チーズプレッツェルは、もっちりとしたプレッツェル生地の中に濃厚なチーズが入った一品。プレッツェルというと塩気があってパリッとしたのを想像していましたが、甘いクリームチーズのようなものが入っていてどちらかというとデザート系とのフードです。

もっちり生地とチーズのコクが相性抜群でまた食べたいです!

ただビールには合わなそうなので家族からの評判はイマイチでした。好みが分かれそうな一品です。

良かった点

  • チーズの風味が濃厚で、もっちり生地との相性が抜群

カリーブルストを食べた感想

カリーブルストは、ジューシーなソーセージにケチャップとカレー粉がまぶしてある食べ応えのある一品でした。ケチャップの甘さとスパイシーさのバランスが良く、クセになる味わいです。

良かった点

  • ソーセージが肉厚でジューシー
  • フライドポテトとのセットで満足感アップ

大阪万博でソーセージロール&チーズプレッツェルを楽しもう!

大阪万博では、世界各国の料理を楽しめるのが魅力のひとつ。 今回食べたソーセージロール、チーズプレッツェル、カリーブルストは、いずれも美味しく、とっても満足度の高いグルメでした!

リングサイドマーケットプレイス東の「PAULANER IMBISS」で購入できるので、ドイツ料理やソーセージが好きな方はぜひチェックしてみてください。 ビールと一緒に楽しむと、さらに美味しさがアップしますよ!

ホームへ戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です