ドリル・教材・カード

【七田式プリントA】は2歳半~4歳が対象|「もじ・かず・ちえ」がまんべんなく伸びる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「幼児向けの知育教材」といえば、七田式プリントを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

知育に熱心なママの間で大人気な七田式プリントシリーズ。
今回はそんな七田式プリントのなかでも、一番低年齢向けの「七田式プリントA」を購入しました。

「七田式プリントってどうなの?内容は?」
と購入を検討されている方に向けて口コミをご紹介したいと思います。

佐藤ママ『東大に入るお金と時間の使い方』京大ママが読んでマネしたい点佐藤亮子さんの「東大理三に3男1女を合格させた母親が教える 東大に入るお金と時間の使い方」を読みました。 佐藤ママが語る教育に...

2歳3歳からのプリント学習に七田式プリントA

七田式プリントってどんな教材?

「七田式プリント」とは「七田式教育」でおなじみのしちだ・教育研究所から発売されている幼児教材です。

知育ママにとってはもはや定番ともいえる、大人気教材。

七田式プリントにはAからDまでの4段階があって、

  • 七田式プリントA:2歳6か月~4歳
  • 七田式プリントB:3歳6か月~5歳
  • 七田式プリントC:4歳6か月~6歳
  • 七田式プリントD:5歳半~就学前

と、対象年齢が分かれています。

七田式の公式サイトや、アマゾン・楽天でも購入することができますよ。

私は楽天で買ったよ~。ポイントもついておトク♡




届いた七田式プリントはこんな大きな箱に入っていましたよ。ずっしり。

七田式プリントAでは「ちえ」「もじ」「かず」のプリント冊子がそれぞれ10冊付いています。計30冊の大ボリューム。

「ちえ」「もじ」「かず」を1日に各1枚ずつ計3枚をコツコツと続けることで、
約10ヶ月でコンプリートできるようになっています。

プリント教材のほかには、取り組み方の書いた手引きや、「よくできました」スタンプもついていましたよ。

七田式の400%学習

七田式のプリントでは同じような内容のプリントが4枚連続するのが特徴です。

1日1枚ずつ計4日間にわたって似たような内容を繰り返すことによって、
少しずつ着実に実力が積み上がっていきます。

これを七田式では400%学習と呼んでいます。

七田式プリントの使い方

3歳1か月の娘と一緒に七田式プリントAを始めてみました。
我が家ではどのように取り組んでいるのか、ご紹介します。

コピーして使うのがおすすめ

我が家ではプリントの原本には書き込まずに、コピーして使っています。
コピーして原本は大事に取っておくことで、いずれ下の子にも使えるかな~と。

七田式プリントはA4サイズなので、コピーするのにもちょうどいい大きさ!

コピーするのはちょっと大変なんだけど、子どもの苦手な分野の問題が出たときなど、後日日を改めて復習することもよくあるので、やっぱりコピーして使って正解だったなと思います。

プリンターは一台あるとほんと便利です。
我が家ではキャノンのピクサスを購入しました。
機械音痴でも使いやすいし、何より安いのがよかったです!

家事のスキマ時間にある程度まとまった量をあらかじめコピーしておいて、1日分ずつクリアファイルに分けて保管しています。

すぐに取り出せて便利だし、1日にこなすべき量が子どもにとっても一目瞭然!

1日3枚のペースは厳守!

七田式の手引きでもおすすめされていたとおり、「ちえ」「かず」「もじ」のプリントを各1枚ずつ、計3枚学習しています。

公式では「1日たったの15分」とアナウンスされていますが、実際には10分もかからずに終わります。

あっという間に終わるので無理なくつづけられる

今は1冊目の序盤なので、丸をつけたり線をひいたりといったワークが中心。

毎日やることで運筆練習にもなるのでよかったなと思います。

3枚だけだと物足りなくて「もっとやりたーい!」と言い出すこともあります。
そんなときは市販のドリルを追加でやったりもしてます。

しまじろうのワーク「こうさく」2歳3歳のおうち遊びや知育におすすめ コロナウイルスの影響で外出自粛の毎日が続いていますね。 筆者の町でも支援センター、図書館などの普段よく遊びに行く施設はのきなみ...

終わったらシール貼りでワクワク感アップ

我が家ではその日のプリントが終わったら、カレンダーに好きなシールを1枚貼っていいというルールにしています。

カレンダーを利用することで日にちや曜日の概念も身について一石二鳥~しめしめ♡

七田式プリントには、プリントの達成表&シールもついているので、そちらを利用してもいいですね。

七田式プリントを始めて良かったこと

3歳1ヶ月から七田式プリントAを始めました!
七田式プリントを初めてよかったな~と感じたことをまとめてみました。

勉強の習慣が身につく

毎日決まった時間にコツコツとプリントに取り組むことで、机に向かう習慣が身につきました。

我が家では夕食後に七田式プリントをやっているのですが、毎日プリントをやるのが当たり前になってきているので良い習慣づけになってるなと感じます。
自分からすすんで「さっ、プリントやるよ~」と言ってくれるのでラク!

無理やりやらせなくても「プリントをやるのが当たり前」になっていていい感じ。
とはいえ苦手分野の問題が出てきたりするとグズることもあるけどね。なんとかなだめて取り組んでます。

2歳3歳くらいの物心つかないうちに身に着けた学習習慣は、一生の宝物になります。

東大医学部4兄妹を育て上げた佐藤ママも著書で語っていましたが、「気がついたら鉛筆を握っていた」と言う状態はほんと理想的だと思います!

1日3枚だから負担が少ない

七田式プリントは「1日に3枚」と決まっているので、子供にとっても見守る親にとっても負担が少ないのがありがたいです。

無理なく続けられるって大事!生活の一部にしていこう!

理解できていない点を把握できる

「ちえ」「かず」「もじ」のプリントを通して、子どもの理解をチェックすることで、何が理解できていて何が理解できていないのかを把握することができます。

たとえば、うちの娘は「多い」の反対語を「薄い」と勘違いしていました。
プリントをやっている際に判明したことです。

理解不足な点を早い段階で見つけてあげることによって、日常生活での働きかけにも工夫ができる!

逆に、意外な単語を知っていることが判明して、「えっ?こんなことば知ってたの!?」と驚かされることもよくあります。

七田式プリントのおかげで、幼児期のうちに身に着けておきたいことを余すことなくカバーできます。

日常の働きかけの参考になる

予習…というほどでもないのですが、プリントの内容を親があらかじめ確認しておくことで、日々の働きかけの参考になります。

たとえば「ちえ」プリントの10冊目には、「したきりすずめ」や「かちかち山」などの昔話をモチーフにした問題がでます。

昔話に対する知識がないと解けない問題なので、今のうちに読み聞かせをして知識を植え付けておこうと思いました。

ちなみに日本の昔話は小学校受験でもよく出題されます…!
うちは受験はしないよ」というご家庭も、知っておいて損はないものなので対策しておくのが吉ですね。


以上、「七田式プリントA」を実際に使った口コミをご紹介しました。

さすが七田式、インスタなどで知育ママの評判が良いのも納得でした!
購入前は「ちょっと高いかな?」と迷ったのですが、プリントの数も多く、問題のクオリティも高いのでコスパは相当良いです。

ひと月あたり1350円だしむしろ安いくらい!

1日3枚のプリントの積み重ねは、将来きっと大きな違いを生むはず。
ぜひ一緒にお子さんの知育頑張りましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!

七田式のCD教材も気になってます。
子どものためと思うと次から次へと欲しくなってしまいます…汗

SNSでも評判の「知育手帳」発売開始してます!
年少、年中、年長向けの年齢別にやるべきことがわかる、2022年4月はじまりの手帳です。

ホームに戻る

「くもんのうた200えほん」の口コミ|3歳までに1万曲で賢い子が育つ突然ですが問題です。 有名な童謡の「浦島太郎」ですが、歌詞は何番まであるか知っていますか? 1番や2番までなら歌えても、...
国旗カードのおすすめ5選。楽しく遊んで語彙力&記憶力アップ子どもは5~6歳くらいになると、この広い世界や地球、宇宙への興味を持つようになります。 さまざまな国に関心を持ち始めた子どもに触れ...
「点描写・点図形」が苦手でできない!教え方の3つのコツを解説格子状に配置された点と点とをつないで、見本と同じ図形を描く「点描写」。 教材によっては「点図形」とも呼びますね。 大人か...
佐藤ママ『東大に入るお金と時間の使い方』京大ママが読んでマネしたい点佐藤亮子さんの「東大理三に3男1女を合格させた母親が教える 東大に入るお金と時間の使い方」を読みました。 佐藤ママが語る教育に...
楽天スーパーセール何を買う?実際の10店舗分のお買い物を紹介します!こんにちは、楽天のダイヤモンド会員歴2年5か月のベルマニです! 2021年最後の楽天スーパーセールも無事10店舗完走することができまし...
【100均deモンテッソーリ】画用紙の編み込みのやり方を解説!格子編みで手先を器用にするモンテッソーリ教育のなかでも定番のアクティビティのひとつ、色画用紙を使った格子編みのやり方をブログでご紹介します。 指先の高度な動...
三つ編み練習用のおもちゃを100均材料で手作り!作り方を解説します3歳の娘は絶賛「三つ編み」にハマっています。  どうも大好きな「アナと雪の女王」に出てくるアナとエルサのキレイなみつあみに魅了され...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です